カラオケ好きの自己啓発ブログ

歌に関することメイン、たまに自己啓発します。

勉強は知識がつくだけじゃない

f:id:s2132029:20190510233922p:plain

 私は学生時代、勉強に取り組めない子でした。宿題は必ずやっていたのですが、中学生から高校までは1度もテスト勉強したことがありません。

 

しかし、人生に1度だけ猛勉強した時期がありました。

大学1年生の時、どうしても英語に関わる仕事をやりたいと考えていて、

TOEICで800点以上を取るべく猛勉強していました。

 

結果としては...

 

全く点数が届きませんでしたねwww

350点→580点にアップしましたが、このレベルでは資格とは言えません(´;ω;`)

 

しかし、この失敗で多くの経験値を得ました。

現に、このブログがいい例です。この経験がなければ向上心が皆無なので、

「ブログ書くとか意識たけえw フツーでええわwww」

と、過去の自分に煽られているはずですw

 

何か取り組みたいけど面倒くさがってできない方、参考になると思います。

以下の3点が学んだことです。

 

 

・勉強して当たり前と考える

 

・仲間と頑張る

 

・他の事は後回しにする

 

 

 

・勉強を当たり前と考える

f:id:s2132029:20190510235027p:plain

 たいていの方はテストや課題の期限などで勉強に励むのが当然とかんがえると思いますよね。しかし、私はというと、成績がわるくなければいいやと向上心のかけらもありませんでした。この腐った考え方のせいで、気づけばFラン大学に流れ着いてしまったのです...

 惰性で進む人生をかえる為に、思考をいったん変えました。英語をマスターしてやるぞ、目標点に到達してやるぞということを日ごろから意識しました。単純ですが、モチベーションを上げるのにスゴイ役立ちました。

 勉強するべきと頭に刷り込ませて、イイ意味で自分を洗脳していました。おかげで1か月のあいだ1日5時間勉強するマシーンになれました。

 

 

 

・仲間と頑張る

f:id:s2132029:20190510235129p:plain

私の経験上、1番モチベーションが上がったのが同じ目標を持つ仲間を持つことです。このTOEICの猛勉強をしていた時期には、できるだけ仲間と勉強していました(もちろんお喋り無しで)。

教え合うことでwin-winの関係になるだけでなく、一緒にやることで一人で取り組むより諦めにくくなります。勉強のように、長期間のものならなおさらです。

 

それに共に励まし合えば強い連帯感が生まれます。誰かが弱音を吐きそうでも周りが頑張っていれば、まだまだと再び頑張れます。

 

実は、私は仲間うちで1番バカだったので何度もくじけそうになって逃げたことがあります。その時に、仲間たちから、頑張ろうよ、やってやろうぜという台詞をもらって1か月頑張れました。仲間からの恩恵ははかりしれません。

 

 

 

・他のことは後回しにする

f:id:s2132029:20190510234933p:plain

みなさんも結構やっちゃうと思うんですけど、

家に帰ったらダラダラしてやらなきゃいけないこと放って余暇に浸ってしまいますよね。私も学生時代までそうでした。

 

当時の私は息をするようにアニメをめちゃくちゃ観ていて、他の事が手につかない状態でした。かといって、アニメを禁止にしたらストレスが溜まりまくりですし、生きがいがなくなってしまいます。

 

改善した方法が名付けて、”後回し戦法”です。内容は、アニメを見る前に勉強が先という感じですね。

私の場合、アニメをご褒美にみたて、例えば「勉強が90分できたらアニメ見れる」のような仕組みにしました。アニメの見る時間も減らすことができ、その分しっかり勉強できました。

 

 

 

・まとめ

f:id:s2132029:20190510235404p:plain

いかがだったでしょうか?

勉強をする人は習慣化されていて、きっと本人の努力もあると思います。

私は努力から逃げてきたのでそう感じますね。

 

成績も平均あればいいか、仕事もある程度やってればいいや...と考える方いると思いますが、現状維持というのはあり得ないです。

現状維持というのは成長を伴わないので、結果的に衰退していきます。

しかしながら周りは成長していきます。

 

私も過去の自分に笑われないよう頑張りましょうかね!

カラオケで女性ウケする楽曲は?

f:id:s2132029:20190501230906p:plain

 

今回はカラオケで女性にウケのイイ楽曲を紹介いたします。

カラオケで気になる女性と一緒でワクワク!!

 

でも、上手く歌えるだけじゃなくて楽曲選びも失敗したくないですよね!

 

今回の記事の発端は、過去に友達がよく選曲に失敗していたことからです。

私とカラオケによく行っていた友人A君という子がいましたが、ヘビメタ大好きで、初見の人の前でも構わず歌っていて、常にドン引きされ、女の子を寄せ付けなかったですね...

でも、これは当事者の工夫で未然に防ぐことは簡単にできます。

 

歌う前に、この2つを念頭に入れといてください。

 

・万人受けする

・共感できる

 

これらのポイントがカギになってきます。

むしろ、これらの条件を含むものなら殆どの楽曲は歌って大丈夫です。

 

 

1、認知されている、万人受けする


ã¹ãã¼ã ãã©ã³, æ, ãã©ãã¢ã³ã¿ã¼ã¸ã¥, é¡, ãã©ã ã¢ã«ãã , ä¸ç, 人å£, ã¡ãã£ã¢, ã·ã¹ãã 

 

まず前提として、知名度高めの楽曲選びを心がけて欲しいです。

 

あなたが上記のA君のように激しめのヘビメタを歌っても、多くの女の子はドン引きしてしまいます。相手の中身を知っていて、尚且つヘビメタ趣味なら歌ってもいいですが中々相手のレパートリーもわからないと思います。

 

悪く感じない子もいますが、知っている曲のほうがノリ易いですし、知らない曲で気を遣わせるのはよろしくないです。

 

聴き易く万人受けする曲というのは、人気が高くなりやすく、リズムや歌詞も耳に残りやすくなっています。ミーハーだと一蹴せず、武器だと思ってレパートリーに入れておくべきです。

 

 

2、共感できる

 

f:id:s2132029:20190502113257p:plain

 

 

女性は様々なことに共感することを重視してきました。

これは原始時代、男性が狩りに行っている間、女性はお互いに仲間で守り合う為にコミュニケーションを取り合っていた為に残っている必須スキルですね。

 

着目するポイントは歌詞です。

例えば、恋愛ソングを聴くとします。曲の歌詞の中で、自分が過去の恋愛で感じた気持ちを綴っていたらスゴく共感してしまいません?

少なくとも私はしてしまいますね。

 

共感力の強い女性はそういった楽曲に強く興味を持ってくれます。

 

逆に自分が歌いたい楽曲が好きだからといって、そればかり歌ってしまうと、共感してもらえず自分勝手だと思われてしまうかも...

→上記のA君のようになってしまいます。可能性が0ではないのですが共感しづらいのは明白ですね。

 

 

3、まとめ

 

好かれる為には、好いてもらえる努力が1番必要ですね。カラオケの場合が選曲です。歌の上手さより大切です。有名で聴き易く、共感性の高い楽曲を選ぶことが大切です。

 

カラオケは歌いたい曲を各自が選んで歌うのが1番楽しいとは思います。

せっかくのカラオケで18番を封印するなんて…なんて思う方もいるでしょう。

 

しかし、決してあなたの18番を否定しているではなく、むしろ得意ジャンルはどんどん伸ばしていただきたいです。

 

ただ、面識の少ない女性に合わせることを考えれば、自ずと聴き易い楽曲を選ぶべきだな、と女性を想って選曲できると思います。

 

でも、せっかく気になる女の子がいるのに好感度をさげる必要はないですよね。

それでは女の子ウケする楽曲もレパートリーにし、好かれる男になりましょう!

 

酒飲んでからのカラオケはNG?

æ­å£°, ããªã³ã¯, éã飲ã, ã«ã¼ããã¼ã«, ã°ããã¿ã¤ã ãº, ç¥ã, èªè­, ã¢ã«ã³ã¼ã«, ç¥è³ä¼

 

酒飲んでからのカラオケって定番の流れですよね。

私も先日会社の飲み会で、1次会は飲み屋に行き、2次会はカラオケという流れでした。

まあでも、下手に喉を傷めるのが嫌で少ししか歌いませんでした笑

 

でも、アルコールが喉に悪いという情報...

医学的に全く根拠がないのです!!

 

私も最近まで知りませんでした...

しかしながら、飲酒後のカラオケをすること自体は良くないことは確かです。

 

色々な要因が重なって、飲酒後のカラオケは悪い、とされているのです。

 

理由1、飲酒の時点で喉を酷使するため

 

お酒を呑んでる時って、テンション上がってたくさん喋ってしまいますよね。

それに加え、多くの人が普段より大声で喋る傾向にあります。

 

飲み屋で談笑し盛り上がっている時点で、もう既に普段より喉を多く使っているわけです。この状態でカラオケに行くなら、当然喉に更なる負担をかけることになりますよね。

 

喉が消耗しているにも関わらず、歌ってみたら、「やっぱ酒呑んだら声でねえなあ」って感じてしまう錯覚に陥ってしまっているのです。

 

理由2、タバコが原因

 

ダメージを与えているのは喫煙という説が最も強いですね。

血管収縮からの血行悪化により、声帯のむくみや変形を起こします。更に、口内で低音やけどが起こることによる乾燥も原因だと言われています。

 

基本的に喫煙者の方は、飲酒中の方がタバコの消費も多くなります。喫煙は口内の乾燥ももたらします。乾燥は喉には天敵なので結果的に喉にはかなりダメージを与えてしまうのです。

だからカラオケ中には絶対吸わないでください喫煙者の方々...(ぼそッ)

 

 

æ°´ã®æ»´, æ°´, 液ä½, æ°é®®ãª, ã¹ãã©ãã·ã¥, é

 

解決策

 


喉の消耗を抑えるには声を出さないのが1番いいのですが、楽しい時間の中、黙るなんて無理な話ですよね笑

私の知る最後の策は一つだけですね、水分補給です。

もちろん、水ですよ? 飲み屋だったらお冷はタダですし、カラオケでも頼むのもアリです。喉を潤すことが最優先なのですから。

 

余談ですが、酒を呑んだ翌日にカラオケとかだったら加湿器をつける・マスクをつけるなどして寝ると喉がかなり回復します。

私が被験者です、かなり呑んだ翌日も8割くらい回復しました♪

 

 

 

まとめ 

 

大学時代の友達が言ってました。声出しし易くする為に、ライブ前に敢えて飲酒するアーティストがいると。

やることがカッコイイですね~、でもこれはいいんです。なぜならまだ喉が消耗していない状態だからです。

 

ダメなのは喉の状態を理解せず、酷使してしまうことですね。

喉の病気で全盛期のパフォーマンスを出せなくなった歌手も沢山おられます。

呑みそして歌いたくなっても、できるだけ喉を休め潤すことが大切ですね。

 

では、みなさん喉を大切に!

ワンオクで90点とる為に努力したこと

 

f:id:s2132029:20190410121819j:plain


こんにちはみつです。

 

実は先日、90点をずっと出したかった曲、完全感覚Dreamerで90点代が出ました。

めちゃくちゃ嬉しかったですね。

なにせ高校生の頃から歌っており、他の曲と違って一つの目標でしたから笑

 

ONE OK ROCKというバンドの激しめでアップテンポの楽曲です。

最近だと海外でも有名になってきたロックバンドです。

 

高校生の頃は、高音域の連発でキツくて聴かせられるものではなかったです。

実は陰で地道に努力したおかげで上達しました♪

 

毎日聴く&週2~3回走る

 

だけです...

なんじゃそれだけか、ってなると思うのですが、割と実行するの難しいと思うのです。

からしたら、毎日同じ曲を聴くというのはキツイです 。

 

 

私の場合、通勤内で1日あたり音楽を聴く時間は30分くらいあります。

その時に聴きたい曲を聴いちゃうので、歌いたい曲のリズムとか音程とか覚えてないこともあります。

 

その習慣のせいで、カラオケで上手く歌えないことも割と多いんです笑

今回の完全感覚Dreamerだと、4分ちょっとですね。ちょっと改善しないと上達しないと考え、その30分音楽を聴く時間に組み込み、毎日聴きました。

 

 

もう一つはランニングですね。週2~3回ペースで5キロ走ってました。

14km/hくらいのやや辛い速さで走ったらかなり体力ついたと思います。

アーティストがライブ時によく走りながら歌ったりするじゃないですか。

アレをやってやるぞって感じで走ってましたね笑

 

ちなみにジムでのランニングは素晴らしいですよ!

歩きたばこや車の排気ガスを気にせず走れますからね~笑

なにより頑張ってる人たちの隣で走るのは相乗効果でやる気が出ます

 

 

 

その2点を二週間くらい続けてカラオケに行ったら効果大だったという感じです。

リズム・音程をしっかり覚えることがまず大事ですね。

無意識にフラット気味だった部分も直せていることにも気づきました。

 

歌が苦手だったり、歌えず挫折経験ある人もやるだけやってみませんか!

それではまた!

歯が欠けてしまった...

みなさん歯は抜けたことあります?

親知らずとかは勿論ノーカンですよ!

 

まあそれより、タイトル通りです。

歯が抜けてしまいました(´;ω;`)

しかも真ン中の隣の歯ですよ...

 

何か月か前から弱っていたのですが、割と早く限界はきました。

筋トレへのご褒美の牛ステーキをがぶっと食べた時にやってしまいました...

 

 

 

 

当分、人前でニコっと笑えないですね...w

鏡みたらブスじゃなくて、ブス²で絶句しましたわ。

 

これ治すの結構かかりますよね...

少し調べたらインプラント治療だったら安くても35万するみたいね...

 

ああまた無駄な出費を作ってしまった...

 

4月からとんでもないスタートですよ~

 

 

 

とりあえず怖いけど明日は歯医者さんに電話しないとなー

それではまた!

歌の練習を継続できないワケ

なにごとも継続はかなり難しいですよね。

誰でも工夫なしでは努力し続けられないと思います。

 

意欲がなくなってしまったり、上達を感じられないことで投げ出してしまうことが大きな要因ではないでしょうか?

 

しかし、それ以上に環境が1番ぼくらを陥れていると私は考えています。

 

例えば、私はアパートに暮らしています。なので大声はおろか、動画みる時や話し声の音量にも気を配らないとすぐ近所迷惑になってしまいます。隣の部屋の話し声とかもフツーに聞こえます(流石に聞き耳はたてませんが...)。

 

私の場合、仕事で1週間のうち、5日は静かに過ごさなければなりません。

大声の出せる時間は週に2日だけとなるのです...

 

 

1、続けなければ歌唱力は元通り

 

 

突然ですが、歌は筋トレと似通っています。何がというと、休ませる時間は必要ですが、継続しなければせっかく鍛えても元通りになってしまうという部分です。

 

私の場合は、3日以上歌わなければ声量が段違いに落ちます。

なので、本当は2日に1回はしっかり歌い込みたいんですよね。

喉が消耗した後の完全回復は48時間程度らしいので、筋肉の超回復とマジでおんなじですよねw)

 

ちなみに現象は以下のような感じです。

 

・しっかり声が出せるまでに時間がかかる

・単純に肺活量が下がった

・高音がだせなくなる、もしくはガラガラな高音になる

・発声の効率も悪くなり無意識に喉声になってしまった

 

つまり成長した前の自分より下手になっているワケです

できていたことができなくなるワケですから...

 

2、タイミングが大切

 

 

練習の必要性は理解いただけたと思います。

湯水のごとく歌唱力は放っておけば落ちます(´・ω・`)

本当にモチベーション持っていかれます。

 

そうならない為には、機会をつくるしかないです。

近くにカラオケがなければ、ネットカフェで短時間でも歌うことはできます。

かくいう私も、ライブを控えていた時は毎日ネットカフェで30分だけでも歌える時は歌っていました。おかげで当日はいつも以上の喉の調子でライブに臨めました。

休みにしかできないなら、そこで練習時間を必ず確保することが大事です。

 

やらないより、やるほうが素晴らしいのは間違いないです!

 

 

3、まとめ

 

 

プロの歌手は1日のほとんどを歌に費やしています。

どんなにカラオケ好きな人でも、仕事などしていたら練習時間では必ず勝てないですよね。プロに勝とうと考えている人のが少数だとは思うのですが...w

 

練習時間よりは間隔の管理のが重要だと思います。

私は毎日練習しており、三大欲求並みに歌うのが好きです

習慣付けが苦手な方も歌いたい気持ちが強くあるなら努力して欲しいです!

 

それではまた!

友達とカラオケに行った話

こんにちは、みつです。

カラオケにまた行きました。

今度はヒトカラではなく、中学生以来からのズッ友と一緒です。

きちんと友達はいるので安心してください(´・ω・`)

 

違う県に住んでるのですが、偶然私の住む町の近くに出張があったみたく、

呑みついでに野郎二人で行きました。

 

以下、歌ったリストになります。

 

f:id:s2132029:20190324220921j:plain

f:id:s2132029:20190324220933j:plain

f:id:s2132029:20190324220937j:plain

 

アニソンしか歌ってない……

 

まあ、オタクが集えばこういう感じになるのはお察しですかねw

(曲全部わかる人がいたら嬉しいなw)

 

お互いドラゴンボールが大好きなんですよね。

学生時、PS2格闘ゲームずっとやってましたw

 

 

 

気を遣わなくていいから死ぬほど楽しかったですね。

普段は目上の人とが多いので合わせて楽曲を選ばなきゃいけないし、

毎回流行りの楽曲を歌うのも辛いので。

 

 

ちなみに酒やけで歌はボロクソなので、採点は割愛します!

 

みなさんも友達は大切にしてください!

それでは!